子どもが先週末、インフルエンザに感染してしまいました。
通ってる保育園でも10名程がインフルエンザでお休みしているということなので保育園でもらってきたようです。
私も妻も家の中ではマスクをして、外に出たらはずすという奇妙な状態で感染予防中です。
今日、病院に行って登園許可がおりたので明日からまた通常モードでの生活に戻れます。
今のところ、我が家では感染拡大はしていませんので、よかった、よかった!
子どもが先週末、インフルエンザに感染してしまいました。
通ってる保育園でも10名程がインフルエンザでお休みしているということなので保育園でもらってきたようです。
私も妻も家の中ではマスクをして、外に出たらはずすという奇妙な状態で感染予防中です。
今日、病院に行って登園許可がおりたので明日からまた通常モードでの生活に戻れます。
今のところ、我が家では感染拡大はしていませんので、よかった、よかった!
今は目にする機会も少なくなってきました、ビデオテープですが
さらに珍しい存在であるベータマックス。
そのカセットの販売がついに来年3月で出荷を終了するそうです。
機器の生産はすでに終了してましたが消耗品のカセットまでとなると
完全に終焉を迎えてしまいますね。
ビデオ(テープ)からHDDレコーダと、より便利なものへ変化していくのは
良いことですが、生産終了と聞くと寂しいですね。
この名前を聞いて懐かしく思う人もいると思いますがミニ四駆(モータ付きのプラモデル)の車名ですね。
小学生の時にはよく遊んでましたが、まだ新型も発売されているのはびっくりです。
タイトルの『アバンテ』ですが、大好きな一台でしたがこの度、ミニ四駆の発売元である
タミヤから実写版が発表されました(発売はしないとおもいますが)
一人乗りで最高時速180km/hということですが、面白いことをしますね。
そのうち台数を増やして実際にレースをする光景も見てみたいものです。
先日、出張で新潟にいく機会がありまして
空港からバスで移動している最中、何かはわからないですが
気持ち悪いというか何か違和感を覚えました。
はじめはわからなかったのですが、しばらく眺めているとその理由に気がつきました。
信号が縦!
上から赤、黄、青と縦向きに並んでいるのです。
あとから調べたら積雪対策らしいということはわかりましたが
横向きに慣れているので縦向き信号が並んでいる光景が異様に思えました。
こんなところにも地域差があるんですね。
今秋から山陽新幹線でエヴァ新幹線が運行されるそうです。
博多6:36発(こだま730号)と新大阪11:32発(こだま741号)で平成29年3月までの予定ということです。
落ち着いた頃を見計らって一回は乗りにいきましょうかね。
7月22日は「下駄の日」だそうです。
下駄の寸法で7がよく使われるという事と下駄の跡が「二二」と見えるからという理由だそうです。
へぇ~ですね。
調べてみると「○○の日」というのはいろいろあって驚きですが、
それと同時に○○協会っていう団体が存在する事も発見でき面白いですね。
自分のとっての誕生日などの記念日が何かの日になっているかを調べてみては?
夏の高校野球も地方予選が進み、各県代表が決まってきてますね。
福岡はどこが勝ち進むのでしょうか?
九州国際大付、飯塚も勝ち残っていますね、今日ベスト8に残った小倉は甲子園出場となると59年ぶりだそうです。
もう高校時代の記憶も薄れてきたオジサンにも元気が出る様な好試合を期待したいですね。
ガラケーの生産が2017年で終了!?
その日が来ることはわかってましたが早すぎじゃないでしょうか?
ガラケーユーザとしては寂しいニュースです。
スマホへの移行も視野に入れないといけなくなりそうですね
でも、まだしばらくはガラケーを使い続けますが。
情報処理関連の教科書等でもよく見られる「ムーアの法則」が今年で50年を迎えるそうです。
半導体の集積密度は1~2年で倍増するっていう法則です。
さすがにそろそろ限界ともいわれていますね、いつまで有効性が保たれていくのでしょうか?
ちなみに発表当時は1チップに約60の半導体だったそうですが現行のCore i5では
13億個だそうです(価格は1つ0.00000014ドル)、もうよく分からない数字ですね。
この時期は入社や入学など新生活が始まる方が多いとおもいます。
そこで会社や学校へ提出する書類で最寄駅から家までの地図を書いたりしますが
本気すぎる地図を書いた方がいらっしゃいました。
https://twitter.com/mohikan1974/status/585433555158732800/photo/1
鳥瞰図(ちょうかんず)という書き方らしいですが、ここまで書けたら、楽しいでしょうね。
私には無理ですが...