投稿者「RM」のアーカイブ

Excelをファイルをダブルクリックして開いたときに同時に空のウィンドウが開かれる現象

Excelをファイルをダブルクリックして開いたときに同時に空のウィンドウが開かれる現象が

前のバージョンで使用したエクセルの個人用マクロブックがある場合におこります。

(若しくは個人用マクロブックの一部が破損している)

使用アプリケーションはWindows7上のExcel2013です。

無題

回避策:個人用マクロブックを作り直す。

1.個人用マクロブックを開く。(PERSONAL.XLSB)

  場所 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTART\

2.標準モジュールなどを任意の場所にエクスポートして個人用マクロブックを閉じる。

3.個人用マクロブックを削除。(PERSONAL.XLSB)

4.エクセルブックを新規に作成。

5.マクロを記録する。記録先は「個人用マクロブック」にする。

6.保存してエクセルブックを閉じる。

7.個人用マクロブックを開く。(PERSONAL.XLSB)

8.標準モジュールなどをインポートして個人用マクロブックを閉じる。

クロスプラットフォーム開発

iOSやAndroidのアプリをクロスプラットフォーム開発するのに、Delphi なのかXamarinなのか。

当然ながら、ちまたにはC#開発者が多いのでRADツールにVisualStudioを使うならXamarinなのかな。

しかし、Xamarinは有償(エクセルソフト)なんだよね。

その点、Delphi は最初からクロスプラットフォーム開発ができる。 優秀です。

しかし、Delphi コード(Pascal言語)を書くプログラマは滅多にいないので開発者捜しに、ひと苦労しそうだ。

もっとDelphi の魅力が伝われば、Delphi 開発者も増えるんですけどね。

エンバカデロ・テクノロジーズ社(すでにボーランド社ではない)の今後に期待したい。

http://www.embarcadero.com/jp

 

夏期休業のお知らせ

 

.                          平成26年8月4日

お客様各位

.                      バリアントソフト株式会社

拝啓 盛夏の候、ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記期間を夏期休業日とさせていただいており
ます。
休業期間中は、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが何
卒ご理解とご了承いただきますようお願い申し上げます。

.                                   敬具

.                 記

【夏期休業期間】

平成26年8月13日(水)~平成26年8月15日(金)

※8月18日(月)からは通常どおり営業いたします。

 

 

Windows9

次期WindowsOS「Windows 9(おそらくこの名前)」の販売時期は、2015年春になりそうな気配ですが、伸びるかもしれませんね。 使い勝手が良いという評判はあまり聞かないWindows8.1はWindowsOSのはずれ法則にはまってしまいました。  そういう状態にもかかわらずWindows 7搭載PCの販売も今年10月末までになりそうな気配です。  企業向けの販売は延長するとは思うんですが、ユーザが困るようなことを平気でやってしまうところが、他人より自分が大切と考えるお国柄なのでしょうか。 (>_<)  お客様にお勧めするOSに苦悩する毎日ですね。 以下はBeta版の画面です。

http://www.youtube.com/watch?v=ZKWwFDWt5UU

 

 

クラウドコンピューティングが教務システムという分野で思うより普及しない理由

クラウドコンピューティングが教務システムという分野で普及しない理由は何なのでしょうか?

その理由は大きく、カスタマイズ不可と実行環境そしてセキュリティという3つの問題に分けられます。
これらの問題をいかにクリアできるかが、今後の課題となっているものと思われます。

## 【カスタマイズが出来ないもしくは限られる点について】※問題→大

教務事務システムは、入試・学籍・履修・出欠・成績・保健・就職・証明書などのサブシステムで構成されることがほとんどです。 この中で特に入試・履修・出欠・成績に関しては、会計などの一般的な業務システムと趣が大きく異なります。 それらは、学務規則・履修規程に大きく影響を受けており、また学校の歴史・地域性も関係しており、多くの学校ではそれらの実情に合うように教務システムをカスタマイズしながら運用しています。 しかしながら、クラウドシステムはカスタマイズをせずに使用することが基本です。 すなわち、現時点でそれなりのカスタマイズを施した教務システムを運用している学校様では、カスタマイズが出来ないシステムでは、そもそも運用が出来ないのです。

## 【実行環境について】※問題→中

学校の現場において、グループウエアなど、いろんなブラウザベースのシステムが運用されています。 システムによってはブラウザのバージョンを指定するものもあります。 ブラウザのバージョン指定が異なるシステムは、1台のPCでは実行できないという状態になります。 これは困ります。

## 【セキュリティ】※問題→学校様次第

昨今のコンピュータウィルスは巧妙化しており、情報漏洩を防ぐ目的で教務システムを稼働しているパソコンからのインターネットアクセス自体を制限している学校様も多く見受けられます。  サービス向上に比例してリスクは伴うものです。 ローカルクラウドという考え方もありますが、それでは今までの学内WEBシステムと何ら変わりはありません。

MT-01

これが私のマシン(YAMAHA MT-01)です。

facebookの仲間から描いていただきました。

1616242_395706290564964_1195725258_n

かなり精巧に描かれています。絵心を持つ才能がうらやましいですね。

PM2.5

PM2.5の飛散状態があまり良くありません。
中国では測定不能となっているようです。
日本では明日から週末に掛けて6段階中の3段階まで来るようです。
http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/
屋外に出る際はPM2.5用マスクが必要かもしれません。
この時期は花粉も飛んでいますので注意が必要です。

謹賀新年

お健やかに新春をお迎えのことと存じます。
旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました。
本年が幸多き年となりますようお祈り申し上げます。

PS.
ちなみに 「あけましておめでとうございます。」は正しくて、「新年、あけましておめでとうございます。」は間違っているらしい。 「新年」と「明けまして」は同じ意味になるのだそうです。