月別アーカイブ: 2015年9月

Pepperくん その2

以前お話ししたPepperくんのその後ですが、

一般販売を開始した6月から4か月連続で毎回1分で完売する状態が続いているそうですよ!

毎月1000台ずつ販売を行っているそうですが1台20秒もかからずに売れてると思うとすごい速さですよね。

Pepperくんの人気は海外まで進出していて、海外のPepperくんは日本と性格が違うそうですよ。この勢いだと世界各地のいたるところでいろんな性格のPepperくんを見かけることになるかもしれないですね。

スーパームーン

先日の27日から28日にかけて世界各地でスーパームーンが観測されたそうです。

スーパームーンは、月が地球に最も近づいたときに満月が重なると観測できる天体現象で、見かけの大きさがふだんよりも特に大きく、そして明るく見えるようです。そのスーパームーンが地球の影にすべて隠れ、赤黒く輝く皆既月食が、27日夜、各地で観測されたみたいです。

自分自身の目で見ることは叶いませんでしたが、記事やネットで世界各地で撮影された写真を見て、宇宙の神秘さを感じました。

スーパームーンの皆既月食は33年ぶりの珍しい現象で、次に見ることが出来るのは18年後の2033年になるとのことです。

AR技術が普及してくる?

今年の夏前位にスマホを新しくしました。

プリインストールアプリに「ARエフェクト」というものがあり、
何だろう?と思いながら、とりあえず起動してみました。

カメラの様だったので、とりあえず構えてみると、
風景の上に現実ではない、木、山、さらには恐竜まで出て来ました。
しかも恐竜動いてる・・・!! こんな感じです。

ARの例

ARとは「Augmented Reality」の略で、
人が認識できる情報をコンピュータなどで変化させる事だそうです。
日本語では「拡張現実」がよく使われます。

弊社も何かに応用出来ないか・・・
すぐに思い浮かばないので、ゆっくり考えます。

カラオケの背景映像

最近カラオケに行った時に、気になることがあります。

背景映像が同じ曲を何度も見ます。
たぶん、似たような曲を選ぶからだと思うのですが、
曲が違うのに背景映像が同じという状況に、違和感を覚えます。

曲数がどんどん増えるので、割合的に後ろの映像も増やしてほしい!
むしろ、ご本人映像を増やしてほしい!! ← こっちが本音(笑)

企業努力で、ご本人映像が増えているのは分かってますが、
もうひとこえ、お願いしたいですよね!

カラオケは体調と夜更かしし過ぎに注意して楽しみましょー。

ついに我が家にバリスタが!!

先日、友人から使用しなくなったバリスタを貰いました!

私はコーヒー通でもないので、味の違いなど、よく分かりません。
そんな私でも、バリスタで作ったコーヒーは「なんか美味しい!!」と感じました!

美味しいのもありますが、手軽にコーヒーが作れるのも魅力ですね!
ボタン押すだけ(笑)
おかげで、毎日1~2杯はコーヒーを飲むようになりました!

飲み過ぎに注意して、コーヒータイムを楽しもうと思います!
飲み過ぎると「カフェイン依存症」という症状もあるらしいですよ!

洗濯物が・・

台風の影響で雨が降ったり止んだりで洗濯物が乾かないという状況に悩まされている今日この頃です。

お風呂場で洗濯物を干して換気扇をまわすことで対処していますが、やはりお天気で服を干したいものです。来週は晴れが続くようで思いっきり洗濯しようと思います。

季節の変わり目

最近、寒暖の差が激しくなってきました。そろそろ長袖を着てくるべきなのか悩むこの頃です。

季節の変わり目は特に体調を崩しやすいです、電車に乗っていても咳をしている方が増えているようなので体調の管理に気を付けてるように心がけようと思います。

救急の日

今日は9月9日で救急の日とのことです。

日頃当たり前のように健康に過ごさせていただいていますが
いつ何があるかなど誰も予測できません。
身近な人が倒れてしまい、助けたいのに対処できないということが無いようにしておきたいです。

事故等は起こっては仕方のないことですが、未然に防ぐのが一番です。
この機会に改めて安全面での注意をしていこうと思います。

スポーツ庁

文部科学省の外局として10月に新設されるスポーツ庁の初代長官に
元メダリストの方で最終調整に入ったとの話が新聞に載っていました。
スポーツ庁の最初の大きな活躍は、東京オリンピックだと思います。
きっと私たちをワクワク・ドキドキさせてくれることでしょう。

以下、朝日新聞デジタル記事より・・
スポーツ庁の新設は、縦割りだったスポーツ行政を一元化させるのが狙い。
施設の整備は国土交通省で国際スポーツ交流は外務省など、複数省庁に分かれていた施策を束ねる司令塔役を担う。
文科省のスポーツ・青少年局を母体に、厚生労働省や国交省などの職員も加わり、121人体制で発足する。

お婆さんとタブレット

知り合いのお婆さん(82歳)は、素敵。
暇つぶしにと、B5サイズのタブレットでゲームを楽しんでます。
「このくらいの大きさじゃないと見えなくて・・」と
言いながら、華麗に指先でタッチパネルを操作している姿は
とても82歳には見えません。
新しい事に楽しみながらチャレンジするって、素敵だと思いました。