私の趣味のひとつに魚釣りがあります。
学生の頃や20代の頃は、寝る間も惜しんで行ってましたね。
今でも誘いはあるのですが、学校行事や仕事に追われ、なかなかいけず
気づいてみれば最後に行ったのは2年前
あと1年の我慢...(学校行事等から解放される予定)
来年は、釣り三昧といきたいところです。
ブルマンの愛称で知られているブルーマウンテンが最近、不作で品薄となり
販売休止が増えてきている事をよく耳にするようになってきました。
コーヒー好きの私にはショックな話です。
高級品でなかなか手を出すことができませんが、私が買うコーヒー販売店で
自分へのご褒美として貯まったポイントを使って購入するようにしています。
しかし、価格もどんどん高くなり、もうすぐ飲めなくなる日が来るかもしれません。
また、ひとつ楽しみが失われそうです。
錦織圭くんが4強入りしましたね!
すごいなぁ。
次は世界ランク1位のジョコビッチ選手だけど
ここまで来たらなんとか決勝まで行って欲しい!
欲を言えばフェデラーと対戦して優勝して欲しい(>_<)q
ご近所さんに頼まれて、うちの子のようになっている野良猫ちゃんが
最近他の野良猫ちゃん(お友達?)を連れてきました(o^^o)
ついてきた子は完全な野良ちゃんなので、同じようにご飯は食べてくれますが
基本的に?じーっとこちらの様子を伺う程度で一定距離から近づいてきません。
そのうち触れるくらいになりたい!といろいろ目論む日々が続いてます。。。
p(^-^)q
今年の夏は思いのほか雨の多い夏でしたね~
平日のみならずせっかくのお休みにも降っていましたが
そのお陰もあっていつもの夏より涼しく過ごせました♪
ただ、甚大な被害も出てますので手放しで喜ぶことはできません…
今年は割と近場でいろいろな花火大会が行われましたが、
とうとう行くことがありませんでした。
隣近所のご家族が打ち上げた市販の打ち上げ花火(一発)。
これが私にとっての夏(花火)の思い出となりました。
この花火を見たときは思わず「あっ…」と声が出てしまいましたね。(泣)
今年、8月2日~3日に開催されていた「わっしょい百万夏祭り」。
毎年楽しみにしていたのですが、今年はなぜか忘れていました。
数少ない夏の思い出…
来年は絶対行きます!!
しかし、私の夏はまだまだこれからです。(ニヤリ)
さあ皆も、広告の隙間にある夏のイベントのチラシをチェックだ!
7、8月に入り、各所で花火大会が開催されてますね!
私は今のところ2回見ました♪
車や電車で見に行くことになる花火大会だと平日の仕事終わりは中々厳しく、
毎年同じ日付で開催される花火大会の場合は見られない年もあるのですが
(土日にぶつかる事の方が少ないのでほぼ見られないんですが…)
今年はできる限り見る!を目標に、友人たちをそそのかしています(笑)
弊社のある北九州で行われる花火大会なら、なんと言っても
北九州・下関間で行われる、関門海峡花火大会です!
遠方から来られる方も多く毎年大渋滞を起こしています(汗)
ですが、海上から上がる花火は中々見物ですよ♪
毎年8月13日です。
夏期休暇の方はぜひぜひおいでませ~(^o^)/
2週間ほど前にやっと?梅雨が明けて本格的に夏になりましたね!
7月中旬まで涼しかったので油断してました。体力の消耗が激しいです(-“-;)
各学校が夏休みに入ると電車が多少空くよね…と社員で話していたのですが、
制服姿の学生が減った代わりに、今から友達と遊びに行くんだろうなぁ~と
思われる小中学生が増えました。
(う、うらやましくなんか…うらやましくなんか…!…いえ、うらやましいです…)
さらに8月に入ったので大学も夏期休暇に入ったはずですが…
…中々空かないものですね(^^;)
でも、学生たちの生き生きとした表情(遊びに行くからでしょうか(笑))を見てると、
朝から疲れ気味の顔してちゃダメだ!と思わされます。
今年も上手に暑さを乗り切って行きたいと思います(^o^)/
下関には「海響館」という水族館があるのですが、
(ちなみに大阪にあるのは「海遊館」です。笑)
昨年、その側にちいさなアミューズメント施設ができました。
その名も「はい!からっと横町」です。
…突っ込みは大丈夫です。
先日小倉(弊社は北九州市小倉にあります)の駅を歩いていた所、
上述のアミューズメント施設のチラシを配って宣伝されていたのですが、
「下関にできた遊園地ですー!!」と…。
た、たしかに遊園地にありそうな乗り物も一部ありますが、
どちらかというとお子様向けなのです^^:
規模的にも遊園地を称するには無理があります…。
電車でたった2駅とはいえ、海を越えると知らない方も多い訳で。
大人を呼び込むのは無理があるのでは…と思ったのですが……
夜景!夜景は見応えあります!!観覧車は特にキレイですよ~。
もうすぐ夏休みですし、機会があれば是非見に行ってみて下さい♪
学校職員の方や教員の方も、学生との話題作りに是非!笑