オリンピック熱いですね!
昨日も女子フィギュアを応援したので寝不足です。
でも真央ちゃんの演技で眠気が一気にとんで
最終滑走の選手まで応援できました。
あれだけのプレッシャーがかかる中
ノーミスの選手もたくさんいて感動しました(TωT)
オリンピック熱いですね!
昨日も女子フィギュアを応援したので寝不足です。
でも真央ちゃんの演技で眠気が一気にとんで
最終滑走の選手まで応援できました。
あれだけのプレッシャーがかかる中
ノーミスの選手もたくさんいて感動しました(TωT)
引っ越しのため、現在お部屋探し中です。
ほんまでっかTVで、家賃は値引き用に1万円上乗せされていると
評論家の方がおっしゃっていました。
東京で1万円という事だと思いますので
北九州だと3~5千円くらいは上乗せされているという事でしょうか。
今週末に物件をまわるので、値引き交渉してみます( ̄ー ̄)ニヤ…
先日テレビで獺祭(だっさい)という日本酒の特集をしてました。
どうしても飲んでみたくなり、次の日すぐ買いに行きました。
無理かなぁと思ってましたが、運良く小さいサイズ(300ml)ですが手に入りました。
すごく飲みやすくて、おいしいお酒でしたー。
おすすめです。
去年の大晦日の話になりますが、ジョギング中に犬に腕をかまれました。
ウインドブレーカーの擦れる音に驚いて飛び掛かってきました。
突然の出来事に驚きましたねー。
散歩中の犬でリードもしっかりしてたので油断してました。
ジョギングをされる方、油断しちゃダメですよ。
前回のブログに書きましたが、北九州マラソン2014に参加します。
早いもので今度の日曜日が本番です。
30キロは頑張って走って、残りは歩こうね作戦を考えてます。
制限時間ギリギリのゴールとなるでしょうが、ぜひ完走したいと思います。
結果はまた報告します。
この週末は暖かく、とても2月とは思えないほどでしたがなんと宮崎では25度にもなった地域もあったみたいです。このままポカポカ陽気が続けばいいですが火曜日あたりからまた寒さがもどる様ですね。寒暖の差が大きくなってきますので体調管理には気をつけたいものです。
アニメの「ド〇ゴン〇ール」で出てきた一輪バイクが実現されたそうです。
「RYNO」という電動バイクでセグウェイと似たような乗り物の様です。こんな乗り物が普通に街中を走る日も来るのでしょうか?
本物のうさぎではなく、シルバニアファミリーの人形ですが、いつの間にか娘のおもちゃ置き場に繁殖してまして。。。
妻が娘の為という口実でお店で買ったり、ヤフオクで落札していたりしていた様で知らぬ間に増えておりました。
当時7~8千円のものが絶版品で2~3万円で取引されているものもあるようで興味がないとおもちゃがなぜそんなに高額で?っと思うばかりです。
家にあるパソコンやゴルフクラブも妻からみれば同じ様なものでしょうから、文句は言えませんけど。
普段はほとんどテレビを観ることがないのですが、LANにつなぐと
テレビでインターネットをしたり、Youtubeを観ることができるようなので、
何か需要があるかも?と思い、少し気になっています。
好奇心をくすぐるものは、なぜか弱いですね。
先日も電子レンジの扉部分が中々開かない、開いてもやたらと重い、
更に扉がしっかり閉まらないため、全く動作しなくなったので、
「そろそろ買い替え時かな」と思いながらも分解してみたところ、
扉を引き上げるバネが劣化して折れていたため、何とか直しました。
現在は無線LANを使って、いかに費用をかけずにうまく(見た目も綺麗に)接続できるか
を時々頭の片隅で思案中です。
また、うまくいった場合は、DLNAにも挑戦してみようと思います。
※無線LAN内蔵テレビもあらゆるメーカーから販売されていますので、
新しいテレビだと比較的楽に接続が可能なようです。