女子ワールドカップがカナダで開催されてますね!
なでしこジャパンは、日本時間の明日(13日 午前11時)から、
カメルーンと対戦するそうです!
1戦目のスイス戦に勝ってるので、カメルーンに日本が勝てば、
もう決勝トーナメント進出が決定です!
日頃、スポーツはニュースのダイジェスト等しか見ないですが、
明日は、しっかり応援します!
女子ワールドカップがカナダで開催されてますね!
なでしこジャパンは、日本時間の明日(13日 午前11時)から、
カメルーンと対戦するそうです!
1戦目のスイス戦に勝ってるので、カメルーンに日本が勝てば、
もう決勝トーナメント進出が決定です!
日頃、スポーツはニュースのダイジェスト等しか見ないですが、
明日は、しっかり応援します!
先日、ガソリンスタンドでの給油中に、
洗車用の洗剤を勧められました。
試しに車のヘッドライトを掃除して頂いたんですが、
気になっていた黄ばみが取れたんです!
感動して購入したのですが、一度も使用してません。(すでに3週間・・・)
落ち着いて考えると、洗車は洗車機まかせで、手洗いしません。
商品は良いはずなのに、運用(洗車方法)とあってないが為、
あまり意味のない一品となってしまいました。
仕事では「お客様の運用にあった、長く使って頂ける教務システムを作っていこう!」
と再認識しました。
通勤時の電車内での出来事。
赤ちゃんを抱っこひもで抱えた20代半ばぐらいの男性が
乗ってこられました。
斜め前に座っていた今時の男子高校生。
そわそわしたあと、立ち上がり、赤ちゃんを抱いた男性に
「どうぞ」と席を譲りました。
赤ちゃんを抱えた男性は、遠慮気味に「大丈夫です」と小声でいいながらも
男子高校生の再度「どうぞ」の言葉に、「ありがとう」と座りました。
その後、その男子高校生は別の車両に移動して行きました。
きっと照れくさかったんでしょうね。
まるでドラマのようでした。
その場に暖かいふわっとした空気が広がり
心地良かった出来事でした。
大学生はスマホ世代。意外とPCを使える学生が少ないそうです。
「URLを入力して・・」という教授の言葉に、検索ワード入力欄にURLを打ち込む学生が
結構いるそうで、仕方なく「URL」とそのページが検索できる「検索ワード」の両方を
用意して説明されている教授もおられるとか。
あと数年すると彼らも社会人になります。
数年後には、「大文字の「A」は、シフトキーを押しながら「A」を押してください」と
いう懐かしい説明の台詞が復活する予感がします。
これも時代の流れなのでしょうか。
空気と水が原料の燃料を作り、その燃料でなんと車が動かせるそうです。
800度を超える高温処理によって電気分解を行い、炭化水素を作るそうなのでミネラルウォーターを車にそのまま入れて動かせるわけではないそうです。
ですが、環境問題やコスト面でも未来を感じる技術だと感じました。
今までにスマホでパスワード入力や指紋認証でのセキュリティシステムはありましたが、今年の夏モデルより目でロック解除するスマホが市場に出るそうです。
虹彩認証自体は新しい技術ではないのですが、携帯の機能として追加されることでより身近になるのはないでしょうか。
5~10秒でロックが解除されるとのことですが、瞬きをしていいのか気になるところです。
先日、中津市にからあげ食べ歩きに行ってきました。
中津市のHPにからあげマップがあるのですが、そこには50店舗ちかく紹介されています。
今回はその中で3店舗に立ち寄って食べてきました。
揚げたてのからあげはおいしかったですよ^^
ガラケーの生産が2017年で終了!?
その日が来ることはわかってましたが早すぎじゃないでしょうか?
ガラケーユーザとしては寂しいニュースです。
スマホへの移行も視野に入れないといけなくなりそうですね
でも、まだしばらくはガラケーを使い続けますが。
情報処理関連の教科書等でもよく見られる「ムーアの法則」が今年で50年を迎えるそうです。
半導体の集積密度は1~2年で倍増するっていう法則です。
さすがにそろそろ限界ともいわれていますね、いつまで有効性が保たれていくのでしょうか?
ちなみに発表当時は1チップに約60の半導体だったそうですが現行のCore i5では
13億個だそうです(価格は1つ0.00000014ドル)、もうよく分からない数字ですね。